運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
176件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

外食や観光、文化、イベントなど、特に売上げが大幅に減った分野で、当たり前の日常に近い消費行動が可能になる時点を見据え、税率五%への時限的な消費税減税を目指します。  約九年近く続いた安倍菅政権経済政策、いわゆるアベノミクスは、株価こそ上げましたが、経済全体の半分以上を占める個人消費は冷え込んだまま。潜在成長率も低下し、期待された効果は生じていません。

枝野幸男

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

それから、もっと言えば、国民一律十万円給付、あるいは消費税減税だって、私は、是非やるべきだと、そのくらいのことを。副大臣とはもう何度も厚労委員会でやり取りしてきました。財政健全化が必要だと。そこは見解が違いますけれども、百歩譲って財政健全化も必要なんだとしても、今じゃないでしょう。今は財政健全化よりも経済を優先する局面ですから、私は、国債を発行して、そして、今言ったこういったことを解決する。

高井崇志

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

その上で、三つ目に、COVID―19による売上減少影響を最も大きく受けている飲食観光などの事業に最大の効果が出るよう、当たり前の日常を取り戻すことのできるタイミングを見据えて、国会国民の理解を得ながら、税率五%への時限的な消費税減税を目指します。  総理が力を入れているワクチン接種は、OECD、経済協力開発機構加盟三十七か国の中でも大きく後れを取っています。

枝野幸男

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

たち国民民主党は、昨年から、現役世代への十万円の追加現金給付期間を限定した五%への消費税減税を含む緊急経済対策提案し続けています。あわせて、中期国家戦略として、デジタル、環境、老朽インフラへの投資や、教育の無償化を始めとした人への投資の拡充も訴えています。短期的な財政均衡にとらわれて未来への過少投資に陥ることは、我が国国力そのものを弱体化させます。

玉木雄一郎

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

我が党は、既にこの参議院に、消費税を二年間五%に減税する消費税減税プログラム法案参議院提出をしていますが、コロナ禍が長期になることによって傷んでいる経済全体の再生を図るために、また、消費税減税というのはこれは誰もが公平に効果を享受できると思いますが、当分の間、消費税を五%に減税すべきことをやっぱり考えるべきではないかと思いますが、総理にお伺いをしたいと思います。

柴田巧

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

そして、一時的ですが、まあ消費税減税するしかないんじゃないかということの御提案もさせていただいております。プラス、税金や社会保険料支払猶予延長若しくは減免でございます。これもかなりの事業者から声が上がっております。  こうしたことについても併せて、西村大臣、私たち提案、いかがでしょうか。

矢田わか子

2021-05-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

それから、二つ目消費税減税ですよ。消費税を逆に増税して、消費税増税のたびにGDPはがくっと落ちているんですよ。もうそれは明らかじゃないですか。  それから、消費してくれる中間層とか低所得者層、こういった方々に給付をしっかりすれば、それはほとんど貯蓄に回らないんですから、消費されるんですから、そこにもっと支給すべきじゃないですか。  それから、成長分野

高井崇志

2021-04-21 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

私の地元なんですけれども、その三鷹市でも、コロナ感染拡大が始まってから廃業が一・五倍、そして、町の電器屋さんもかつての五十六軒あったところが十一軒に減って、この長いコロナを含めてのもうちょっと長い期間ですが、苦労して受け取った持続化給付金もあっという間に消えた、このままではもうやっていけない、そういう中で、消費税減税是非という声も強く聞きました。悲痛な声を直接聞いてまいりました。  

笠井亮

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

関連するんですけれども、やはり国債を発行して私は消費税減税をやるべきだ。でも、あわせて、それだけじゃ不安だというのであれば、所得税累進課税の強化、それから、法人税累進性を入れてもいいと思います。あるいは、さっき宮本委員も言われていましたけれども、アメリカが法人税の大増税をやっていますから、世界的流れですよ、イギリスも法人税を上げていますから、それをやる。あとは、金融所得総合課税ですね。

高井崇志

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

私、昨年の財政金融委員会で、自民党若手有志の方が消費税減税を要求して記者会見開いたことに関して批判的なコメントさせていただきました。記者会見以外にもやることがあるという批判をさせていただきましたと思います。  このように、自民党税制調査会議事録が非公開のままだと、果たしてこの消費税減税求めた若手自民党有志の方がこの税調の方でどの程度存在感を示したというのが全く分からないことなんですね。

浜田聡

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

是非消費税減税、減免も含めて検討していただきたいと思います。  医療機関、ずっとこれ借金返し続けなきゃいけないんですね。そうすると、本当にこれから経営が改善見込めないという中で、より検査をやらなきゃいけない、薬を使わなきゃいけない。結局、そういった利益をどこで出すのかということが患者の負担になってくる可能性もあるわけです。  

川田龍平

2021-03-16 第204回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

減税というと、消費税減税というのは皆さん思い浮かぶと思うんですが、私も最初は、消費税減税まあ時期を限った減税というのは十分あり得たと、給付金よりも実は経済対策効果としては減税の方が大きいわけでございますので、それはあり得たと思うんですが、現状のマクロ経済の状況で見ますと、まだそこまでは必要ないんじゃないかなと、まあ次、またこの後の局面次第では考えざるを得ないと思いますけれども、今は取りあえず要らないんじゃないかなと

鈴木亘

2021-03-10 第204回国会 参議院 本会議 第8号

我が党は消費税を二年間五%に減税をする消費税減税プログラム法案議員立法提出をしております。今こそ期限を定めた消費税減税を決断すべきと考えますが、総理見解を伺います。  続いて、特例公債法案についてお伺いいたします。  昭和の時代から特例公債の発行は常態化してきたものの、毎年、国会の審査に服してきました。

音喜多駿

2021-03-08 第204回国会 参議院 予算委員会 第6号

消費税減税がやっぱり一番有力な現局面でおいての中小企業支援になるというふうに思うんです。パネルにしましたのは、このコロナ禍の下、世界の国々は次々と付加価値税消費税の何らかの形での減税に踏み出しております。現在で国・地域は五十六になりました。その国旗を並べてみました。我ながら美しいパネルだなと思いますけれど、もう小学校に寄附したいぐらいでありますけれど。  

大門実紀史

2021-03-05 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第9号

また、御周知のとおり、新型コロナパンデミック経済に対する影響は、緊急事態宣言により自粛を余儀なくされている飲食業観光業旅館業にとどまらず、地方の、今言ったようなお店も含めてでありますけれども、主要な産業である農業や水産業、林業などにも広がっているという御認識はお持ちだとは思いますけれども、特定の産業にとどまらない支援策として消費税減税は極めて有効であると思います。

長谷川嘉一

2021-03-02 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

消費税減税は、新型コロナ影響を最も深刻な形で受けている所得の少ない人と中小零細業者への効果的支援になるものです。世界五十か国以上で既に実施されている、消費税五%への緊急減税を行うべきです。  コロナ禍の下、不公平税制を正し、負担能力に応じた税制改革を強く求めて、以上、反対討論といたします。  ありがとうございました。(拍手)

清水忠史

2021-03-02 第204回国会 衆議院 予算委員会 第18号

我が党は、昨年の臨時国会と今国会において消費税減税特例プログラム法案参議院提出し、消費税率を二年間五%に引き下げることを主張してまいりました。今こそ、税と社会保障改革を通じて国民負担を極力少なくし、国民の果敢なチャレンジを後押しすることが必要です。それこそが新しい経済成長モデルへの道筋を指し示すことにつながると考えます。  

藤田文武

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

我が党は、昨年の臨時国会と今国会において、消費税減税特例プログラム法案参議院提出し、消費税率を、二年間、五%に引き下げることを主張してまいりました。今こそ、税、社会保障改革を通じて、国民負担を極力少なくし、果敢なチャレンジを後押しすることが必要でございます。それこそが、新しい経済成長モデルへの道筋を指し示すことにつながると考えます。  

藤田文武

2021-03-02 第204回国会 衆議院 本会議 第10号

消費税減税は、新型コロナ影響を最も深刻な形で受けている所得の少ない人と中小零細企業への効果的支援にもなるものです。既に世界五十か国以上で消費税減税が実施されています。政府は、消費税五%への緊急減税を決断するべきです。  第二の理由は、不公平税制にメスが入っていないことです。  安倍政権以降、富の集中が進み、資産格差が拡大しています。

清水忠史

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

その中にはポスター類もかなりありまして、新進党のポスターとかというので、消費税減税とかと大きく出ていたのを懐かしく拝見いたしましたけれども、是非こういった点でも、歴史的に貴重な議会関連の資料というのをしっかりと収集する、その方針を持って取り組んでいただきたいと思います。  同時に、その収蔵庫に行ったときに、非常に狭かったんですよね。

塩川鉄也

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

我が日本維新の会では、今年の一月二十九日に消費税減税特別プログラム法案、これですけれども、プログラム法案として、消費税を二年間、時限的に五%に引き下げることを提言いたしました。全国民がひとしく恩恵を受け、アフターコロナの一番の経済再生の、そして景気を回復させる施策として、今こそ検討していくべきではないでしょうか。  

美延映夫